2015年06月09日

LOVEってなに?

相手に求めるLOVE って、なに?と現在 は変なことを想像してみたり、現在 のあたし は変だね(--;) 。
本当はEメール だけでチヤホヤされる ような書き方があれば最高 よね。

恋人 にするならむなしい ときはいつでもそばにいてくれるオトコ がいいさ。
理想 が高い位置にあるワタシ には多く のアタック が必要だよねぇ。

想い を伝えるのはホントに 困難な ことだとつくづく思う。
立場 っていうか、社会観 が大人なのが最低条件だねー 。どう?

今度 の恋 でNG なようなら婚活 は挫折なんだね (T0T) 。
福井 でサラリーマン やってる男子 の後輩 は忙しくて出合い が少ないんだって。それもなやみ だね。
  


Posted by TOMORROW at 09:59Comments(0)
 

2015年06月04日

私の哲学

恋愛 の哲学というかな、人それぞれさまざまな 見方 があるね。
それはそうと 、元気のある 女子 のほうが恋愛 にはアドバンテージ かなとこっそり 思うよ。


まあそこそこ 違和感があっても生活スタイルが合うというのが理想 よね。
エステでも行って大人の魅力 アップ を、と思ったんだけどこのごろ はお金が・・・(ノ ゜Д゜)ノ 。
ちなみに 明朗な ひとだったら草食男子 も十分イケるでしょ。


わたし には考え方 をちゃんと 持っている心が引かれる 人がお似合いだよね 。 でも 、どうせならスリムな 男性 と交際 したいですね。


稼ぎ は肝要 だけど、最近はカレ との外食 のときは割勘がノーマル って聞くし。想定外 。
掃除 は苦手だけどファミリー 思いのワタシ にピッタリ な人がいるんだったら、お見合いもアリなのかな。


チャンス は逃したくないけど、タイミング は何度も訪れるはず。
恋愛 には予想外 なもめごと がつきもの。
そしたら 必要以上にリアクション しないことがお勧め だね。


飲み会 で電子メール アドレスもらった人にアプローチ しようかな。
とこっそり 考えたり。
  


Posted by TOMORROW at 12:04Comments(0)
 

2015年06月03日

やりたいこっとって?

ときどき シングルライフでやりたいことをやってから婚活 を始めるのもいい と思うよ。
本当に 男心 に興味津々(*^^*) 。


友人 の夫婦はごたごた が絶えず大変 と言っていたけど、結婚相手がいるだけうらやましい(+_+;) 。
ちゃんと した意見を持っている大人な男性 も結婚相手としてはいいよね。


それはさておき 結婚依存症とかになってしまったら大変な ことだけど、ワタシ は比較的 オーケー よ。
予想外 なこともあるし時たま 挫折感もあるものだね。だけど あたし はやってみせるぞー!

じつは明日 はある誘いがあるけどたいして 嬉しくないから残念。
コンパ でイーメール アドレスもらった人に接近 しようかな。となにげに 考えたり。

それから この前 ある人とアドレス交換したけどイーメール が来ない。
どうしよう?(+_+;)
できれば マッチングサービス は活用 したくないし、あと5ヶ月 くらいは頑張るかな!


熱々の男女カップル を見ると意欲 が上がるなあ(笑) 。 好評 のプロポーズの言葉はどんなかな?比較的 興味あるなあ。


今朝 偶然知り合ったフリーター 風の人にはちょっと ワンサイドラブ のときの内心 に近いものを感じたな♪ 。
しかし 目標 は高く持たないとね。   


Posted by TOMORROW at 13:23Comments(0)日記
 

2014年12月03日

遺伝子





遺伝子レベルの研究 から、原因 となる遺伝子が理解 されつつある病気 もあります。
ちなみに 糖尿病は、インスリン依存型とインスリン非依存型に区分け されます。

成人病 でなくても、その傾向は誠に いっぱい の方 に見受けられます。
増え続ける成人病 も、常々 日常生活 の改善 と見直しで、防止 できる可能性 があります。

-病名に関する豆知識-
■高血圧性心疾患
高血圧性心疾患とは、高血圧が原因で左心室の壁が肥大し、心臓のポンプの機能が低下し心不全につながる疾患です。   


Posted by TOMORROW at 01:30Comments(0)
 

2014年08月06日

たまに会う子供の成長

早く過ぎ去るものってたくさんありますけど、
子供の成長もその一つではないでしょうか?
自分の生活に没頭しているから余計に感じるのかもしれませんが、
人の子供の成長というものが、あまりにも早く感じられて仕方ない今日この頃です。
例えば、子供が生まれた―といって連れてきた友達の赤ちゃんが、
次に会ったときにはもう幼稚園ぐらいになっていたとか・・
そういうことがよくあるんです。
その子供のことだけを考えてるわけじゃないから、
成長過程を全然知らなくて、ある程度大きくなったときだけ会うものですから、
余計にその速さが扇動されてしまいます。
実際には、一日一日、着実にいろいろなことを経験しながら成長してるはずです。
人の歩みは牛歩であり、ワープするみたいに成長はできないのです。
でも・・たまに会う子供の成長は早いものです。  


Posted by TOMORROW at 21:36Comments(0)
 

2014年08月03日

馬以上の問題

馬と優雅にたわむれたい・・
忙しいこの身の上ですが、そんな中でもたまにそういうことを
思うときがあります。
いやというのも、馬に乗ることには、心身上さまざまなメリットがあるのです。
程良い筋トレ効果も得られますし、馬と呼吸を合わせて一体になることで、
メンタル効果も得られることが分かっています。
単なる趣味ではなく、実際に癒しを求めて馬に乗る人は多く、
私もいつかそうしたいと思っているのです。
武田騎馬軍団のような本格的な乗馬を目指すことはありませんが、
心のオアシスとして馬をそばに感じたい・・
そんな思惑があります。
ただ、今の私のそばにあるは仕事と思い患いだけであり、
まずはこれをどう処理するかというのが、馬以上の問題となっています。  


Posted by TOMORROW at 14:19Comments(0)